Shopifyでのポップアップ活用方法とは?おすすめアプリも紹介

Shopifyを運営するうえでぜひ行っておきたい施策の一つが、ポップアップの導入です。しかし、ポップアップの活用方法がよく分からない、どのアプリを導入して良いか分からないという方もいるでしょう。

ここでは、Shopifyでのポップアップ活用方法と併せて、おすすめのポップアップアプリをご紹介します。ポップアップの導入を検討している場合は、ぜひ参考にしてください。

1.ポップアップとは

ポップアップとは元々「ポンと飛び出す」という意味を持つ言葉で、パソコンやスマートフォンなどの画面上で飛び出るように表示されるウィンドウのことです。Webサイト内の特定の部分をクリックしたり、スクロールしたりすると表示されることがあります。

ポップアップは目立つように表示され、「閉じる」などの操作を行わない限り消えないため、サイトの訪問者にメッセージを伝えやすく、接客という点でも非常に重要なツールです。

1-1.ポップアップのメリット

ポップアップを活用する大きなメリットは、ユーザーの離脱防止につながることです。サイトを離れようとしたとき、購入に迷っているときなどにポップアップを表示させることで、ユーザーをサイト内にとどめやすくなり、結果として購買率の向上にもつながります。

例えば、以下のような行動をしているユーザーに対しては、特にポップアップの効果が期待できるでしょう。

【離脱しようとしているユーザー】

  • ブラウザの戻る・閉じるをクリックしたとき
  • マウスが画面外に移動したとき など

【購入に迷っているユーザー】

  • 何度も画面をスクロールしている
  • 滞在時間が長い
  • 同じサイト内で他のページと行き来を繰り返している など

2.Shopifyでのポップアップ活用方法

アジャイル開発
アジャイル開発

Shopifyにおいて、ポップアップはどのように活用できるのでしょうか。具体的な活用方法を見ていきましょう。

2-1.新規顧客獲得対策

ECサイトにおいて新規顧客獲得は、ハードルが高いものです。ユーザーに対してお得な情報を、ポップアップを用いて提示することで、新規顧客の獲得につながります。具体的な方法としては、クーポン・キャンペーンの表示などが挙げられます。

2-1-1.クーポン・キャンペーン対策

クーポンの種類には、割引クーポンや送料無料クーポンなどがあります。これらのクーポンを、新規ユーザー限定でよりお得な内容にする、新規会員登録時に配布する、などの設定にすれば購買率の向上・新規顧客獲得に役立つでしょう。

また、クーポンだけではなく、キャンペーンの告知も新規顧客獲得に有効な活用方法です。

  • 「〇〇日まで全品10%オフ」
  • 「5,000円以上の買い物で送料無料」
  • 「メルマガ登録者限定でクーポン配布中」

など、購入やメルマガ登録を促すキャンペーンを表示することで、新規顧客獲得をしやすくなります。

2-2.カゴ落ち対策

カゴ落ちとは、ユーザーがカートに商品を入れたまま購入せずに、サイトを離脱してしまうことです。実は、ECサイトユーザーの約70%はカゴ落ちをしているといわれています。さらに、カゴ落ちが原因の機会損失額は、売上の約2.5倍だともされています。大部分のユーザーがカゴ落ちしているということは、逆に言えばカゴ落ち対策をするだけでも売上は大きく変わるということです。

カゴ落ち対策につながるポップアップの活用方法としては、UX改善が挙げられます。

関連記事:「Shopifyのカゴ落ちの原因とは?対策できるアプリも紹介!」

2-2-1.UX改善

ポップアップは表示するタイミングを工夫し、ユーザーのニーズに合わせた内容にすることでUX改善にもなります。

例えば、「カートに商品が入ったままです!」などのように商品の購入を促したり、「あなたに合った商品はこちらです」のように選択肢を提示することで、カゴ落ち対策にもなるうえ満足度の高い買い物体験を提供できるのです。

ただし、表示のタイミングや内容次第ではユーザーの買い物を邪魔し、UXの悪化にもつながる可能性もあるため、ユーザーに適したポップアップを表示させることが重要です。

2-3.アップセル・クロスセル対策

ポップアップは、ただ購買率を上げるだけではなく、アップセル・クロスセル対策にも役立ちます。アップセルとは、現在購入を検討しているものや以前購入したものよりも、高いグレードの商品を購入してもらうようにする手法です。また、クロスセルとは、検討中の商品とセットで別の商品も購入してもらうようにする手法です。

ポップアップでアップセル・クロスセルを促す具体的な方法が、レコメンドです。

関連記事:「アップセルでShopifyの顧客単価を高めよう!実施のポイントも解説」

2-3-1.おすすめ商品(レコメンド)

ユーザーの目に入りやすいポップアップは、レコメンドに効果的な手法です。ある商品の購入を検討しているユーザーに対し、「こちらの商品もおすすめです」のように、よりグレードの高い商品や、セットで買うと便利な商品などを提案することで、アップセル・クロスセルにつながります。

3.おすすめのポップアップアプリ

ここからは、Shopifyで導入したいおすすめのポップアップアプリを6つご紹介します。

3-1.ポップアップサポーター

シンプルな操作で、簡単にポップアップを導入できるアプリとして人気の「ポップアップサポーター」。あまり専門的なことは分からないけれど、とりあえずポップアップを導入したい方には、特におすすめです。

ポップアップサポーターでは、ポップアップの表示だけではなく、以下のようなことができます。

  • ポップアップの表示期間設定
  • ポップアップに表示するテキストの編集
  • 複数商品でのポップアップ切り替え表示設定
  • PC・スマホでの表示位置設定
  • ポップアップの表示・非表示設定

アナリティクス機能も使え、ポップアップの表示回数・クリック数などを計測できるため、効果測定を行うことも可能です。比較的低コストで利用でき、無料プランもあるので、コストを抑えながらポップアップを導入したい場合にはまず選択肢に入るでしょう。

【料金】

  • 無料プラン
  • $9.5/月

3-2.Promolayer

「Promolayer」は、テンプレートを活用して簡単にポップアップを表示させられるうえ、カウントダウンタイマーやユーザーの動向分析、クーポンの表示などが無料プランでも利用できるアプリです。デザイン性に富んでいるほか、機能面も充実しているので、ポップアップによる本格的な施策を行いたい方にもおすすめできます。

Promolayerには、無料プランも含め6つの料金プランが用意されていますが、無料プランであってもほぼ全ての機能が使えます。各プランの大きな違いは、月に表示できるポップアップの回数です。無料プランでは1,000回/月、スタンダードでは10万回/月、エンタープライズでは100万回/月のように分かれているため、自社の状況に合わせた適切なプランを選ぶことができるでしょう。

【料金】

  • 無料プラン
  • マイクロ:$15/月
  • ベーシック:$25/月
  • スタンダード:$70/月
  • プロフェッショナル:$150/月
  • エンタープライズ:$320/月

3-3.SmartPopup: Promotion Popup

「SmartPopup: Promotion Popup」はシンプルな操作でポップアップを表示できる一方で、CSSをカスタマイズすることで独自のデザインも表現できるアプリです。TOPページやカートページのみなど、任意のページにポップアップを表示できるため、カゴ落ち対策としても効果が期待できます。そのほか、クーポンやカウントダウンタイマーの表示、入力フォームの埋め込みなども可能です。

「SmartPopup: Promotion Popup」は無料ながらもデザインなどの機能面が充実しているため、自分でHTML/CSSを扱える方や、コストを抑えながらポップアップを導入したい方におすすめです。

【料金】

  • 無料

3-4.Privy ‑ Pop Ups, Email, & SMS

「Privy」は、ポップアップを表示してメルマガ登録を促したり、クーポンキャンペーンを行ったりできるアプリです。

Privyの特徴は、ポップアップの表示トリガーを、ユーザーの行動や時間経過によって設定できる点にあります。例えば、「カゴに商品を残したままサイトを離脱しようとしている」をトリガーに設定した場合、カゴ落ち目前のユーザーに対してピンポイントにアプローチできます。

また、ユニークな機能としてルーレット式クーポンキャンペーンがあり、ユーザーはルーレットで当てた「10%オフ」などのクーポンを利用してお買い物ができます。なお、ルーレットの際にはメールアドレスを入力するように設定できるので、顧客リストの獲得などマーケティング面でも有効でしょう。

【料金】

  • 無料プラン
  • Starterプラン:$30/月
  • Growthプラン:$45/月

3-5.PushOwl Web Push Notification

「PushOwl Web Push Notification」は、カゴ落ち・商品入荷・オンラインショップ会員登録・限定割引などのお知らせを、プッシュアップ通知としてユーザーに送信できるアプリです。

また、写真付きのポップアップを作成できるため、よりユーザーの目に留まりやすいデザインのポップアップにカスタマイズすることもできます。無料のプランもあるため、ポップアップで効果的なカゴ落ち対策を気軽に実施したい場合は、特におすすめといえるでしょう。

ただし、PushOwl Web Push Notificationは英語にしか対応していないため、英語でのプラン選択、設定などに慣れていない場合はハードルが少し高いかもしれません。

【料金】

  • Basicプラン:無料
  • Businessプラン:$19/月
  • Enterpriseプラン:カスタマイズ内容による

※14日間の無料期間あり

3-6.PeecAI

「PeecAI(ピークエーアイ)」は、弊社DeFactoryが作成しているレコメンドアプリで、一人ひとりのユーザーにパーソナライズされたレコメンド機能を提供します。レコメンドによる成果は見える化されるため、施策の成果をデータで確認する際もスムーズです。

PeecAIを使えば、おすすめ商品の詳細ページが自動で生成されるので、サイト設計をレコメンド用に手動で変更したり、カスタマイズしたりする必要はありません。

レコメンドの種類はポップアップだけではなく、バナー、埋め込みなどから選べ、表示位置やデザインもカスタマイズ可能です。

PeecAIでは、以下3つのロジックから、個々のユーザーに合ったレコメンドによるポップアップを実現します。

  • あわせ買いレコメンド:表示例)「こちらの商品もよく見られています!」
  • 関連商品レコメンド:表示例)「類似商品はこちら」
  • トレンドレコメンド:表示例)「今売れている商品はこちら」

また、「レコメンド手動優先設定」を活用した、 任意の商品・カテゴリの優先表示や、「ページ表示設定機能/一括設定」による、 商品ごと・ページごと(TOP・カート・検索・マイページなど)の、表示/非表示の選択設定も可能です。

そのほか、レコメンド経由の成果を見える化することで、レコメンド利用する費用対効果(ユーザー体験の価値向上)の分析もできます。

PeecAIを導入したことによって、購入件数2.4件増・クリック率30%改善・CVR1.8%改善の例もあるので、ぜひ導入をご検討ください

なお、インストールしてサイトと連携するだけで利用できるため、難しい設定を行う必要はなく、10分程度で利用できるようになる点も大きなメリットです。

商品レコメンド×ポップアップとしての機能をお求めでしたら、顧客提案に際し、ショップのブランド運用状況によっては、活用しやすいアプリとなるでしょう。

【料金】

  • $29/月

※14日間の無料期間あり

PeecAIを利用するメリットや、強みとなる機能、向いている商材などについては以下の記事で詳しく説明しているので参考にしてください。

関連記事:「Shopifyレコメンド「PeecAI」の3つの強みと成果についてご紹介!」

4.まとめ

ポップアップの導入は、ECサイトにおいてユーザーの離脱防止に役立つ、重要な施策です。サイトを離れようとしたとき、購入に迷っているときなど、ユーザーの行動に合わせて適切なポップアップを表示することで、新規顧客獲得・カゴ落ち対策・アップセル/クロスセルなどにつながります。

これからポップアップアプリの導入を考えている場合は、ここでご紹介した内容を参考に自社に合ったものをご検討ください。

Shopify レコメンドエンジン『PeecAI(ピークエーアイ)』
レコメンドエンジンを通じた、
LTV向上・アップセル・クロスセル施策の
ご相談、ご質問はお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人
DeFactory代表取締役 事業開発、デジタルマーケティング(検索領域)、グロースハックが得意領域です。 事業の壁打ちのご相談お受けしております!
Shopify レコメンドエンジン『PeecAI(ピークエーアイ)』
レコメンドエンジンを通じた、
LTV向上・アップセル・クロスセル施策の
ご相談、ご質問はお気軽にご相談ください。